特許調査 > よくある質問のページ

よくある質問

Q01. 依頼はどのようにすればよいですか?
Q02. 秘密保持はどのようになされますか?
Q03. 見積りをとることができますか?
Q04. 当社で打ち合わせをする場合、出張費はかかりますか?
Q05. 調査報告書の言語は何ですか?
Q06. ある技術の研究開発段階なのですが、特許調査は必要ですか?
Q07. 意匠や商標の調査は依頼できますか?
Q08. 特定の特許出願のウォッチングは可能ですか?

Q01. 依頼はどのようにすればよいですか?

ご依頼から納品までの流れは以下のようになります。

1.電話(フリーダイヤル)またはメールフォームにてご相談ください。

【メールフォーム】 内容欄に「特許調査の相談」と記入してお問い合わせください。
【電話】 0120-104-330まで、「特許調査の相談」とお伝えください。

2.特許調査の内容についてお聞かせいただきます。※原則として、貴社またはモリモト・アンド・アソシエーツにて面談させていただきます。

3.特許調査のための資料を郵送またはメールにて提供していただきます。

4.モリモト・アンド・アソシエーツにて特許調査を開始します。※これより当社費用が発生します。

5.モリモト・アンド・アソシエーツよりメールまたはFAXにて調査報告書案を送付させていただきます。

6.貴社からの指示に従い修正した調査報告書(完成版)を請求書とともに郵送します。

7.貴社にて請求書に記載の額をご入金願います。

▲よくある質問一覧へ

 

Q02. 秘密保持はどのようになされますか?

お問い合わせ内容その他の秘密保持が必要な事項につきましては、秘密保持を遵守致します。
お客様ご指定の秘密保持契約(NDA)がありましたら、締結させていただきます。

▲よくある質問一覧へ


Q03. 見積りをとることができますか?

お客様の詳細なご依頼内容が分かり次第、当社費用および納期につきまして、無料にてお見積り差し上げます。

▲よくある質問一覧へ


Q04. 当社で打ち合わせをする場合、出張費用はかかりますか?

いいえ。出張費用はいただいておりません。当社または貴社での相談は原則として無料です。

▲よくある質問一覧へ


Q05. 調査報告書の言語は何ですか?

日本語または英語です。ご要望に応じて、日本語および英語の両方で報告書を作成します。

▲よくある質問一覧へ


Q06. ある技術の研究開発段階なのですが、特許調査は必要ですか?

はい、必要です。
研究テーマの重複、他社の研究進捗、研究テーマの応用性などを把握するために、特定の技術分野に絞って技術動向を調査・解析するのは意義のあることです。例えば、特許出願数や特許出願されている発明の内容を調査することにより、現在および将来の技術動向やマーケット動向などを予測することができ、研究開発の軌道修正や方向性の決定ができるようになります。また、重複研究を回避することができれば、不必要なリソース、時間、経費を抑制することができます。
ぜひモリモト・アンド・アソシエーツの技術動向調査をご利用ください。

▲よくある質問一覧へ


Q07. 意匠や商標の調査は依頼できますか?

はい、可能です。
意匠については、医薬品や食品の分野の包装材や容器が問題になることがあるでしょう。お客様の製品の包装材や容器の展開図および現物を預かり、同一または類似する意匠を現わした意匠公報を調査致します。
また、商標についても同様で、文字商標・図形商標・立体商標に関わらず、商標公報を調査致します。

▲よくある質問一覧へ


Q08. 特定の特許出願のウォッチングは可能ですか?

はい、可能です。
モリモト・アンド・アソシエーツは、選択的情報提供(Selective Dissemination of Information;SDI)サービスを扱っております。
ご希望のテーマや文献について、定期的に検索してお届けします。検索回数(頻度)はご相談いただけます。

▲よくある質問一覧へ


お問い合わせについて

電話番号 0120-104-330
お問い合わせをお待ちしております。 →メールでのお問い合わせ

▲ページトップに戻る